事業会社とは?

調べてみて思ったのは、メジャーな言葉なのに、使われ方と定義が乖離してる言葉だな~と。

 

【定義】

実用日本語表現辞典

「営利を目的として経済活動をする会社のこと。 」

デジタル大辞泉の解説

「一般に、金融以外の事業を営む会社。狭義には、商業を除く場合もある。 」

 

【自分の認識】

「自分たちでC向けの事業を作って自分たちでエンドユーザーに売ってる会社」

 

なので~ 「商社とかB to Bの会社とかは、事業会社と呼ばない」

と思ってました。

【他のウェブサイトの定義】

コンサルタント入社1年目の仕事術

↑ 途中話が働き方の方へと、雇用形態の話になって、定義としては少しmisleadingなとこもあるけど、参考まで。

ネクスベルBlog StepUp!

総括すると

「コンサル / プロフェッショナルファーム以外は事業会社」

って感覚なのかな。

結局、正解はよくわからず。

デジタル大辞泉が正しいと、思っておこうか。

 

ちなみに余談。

ネットみてると、コンサルとかプロフェッショナルファームの対比で事業会社が語られることが多いのかな。

だから、ググるとコンサル系の話と絡んで出てくることが多い。

IT側の目線だと、(自分で事業やってるIT会社は除いて)やっぱりIT側の自分たちはSI会社だったり回線事業者で、事業会社はそのお客様。って位置づけで語られることが多い。のかな。

でもコンサルの人にとっては、SIerも事業会社なのだろうか。

 

ちゃんちゃん。