ネットワーク系(ネズミ講じゃないよ、ITのね)の仕事をし始めた頃。

まず自分には回線の知識、ネットワークの知識は全くありませんでした。
プログラマーだったので、サーバーとかプロキシとか。。。
なんか、そんなところは何となく分かってるつもり。。。

その程度の知識でした。

なので、今の職場に入った時に、
「PEルーターがさー、」とか
「CEルーター側のログ確認した?」
って言われた時に、

PEって何?
CEって誰?

って感じでした。

PEルーター = Provider Edge Router
プロバイダー側のルーター。っていうことです。

CEルーター = Customer Edge Router
お客さん側のルーター。ってことです。

まぁ、それは分かります。ググればすぐ出てきます。
ただ、それはわかるんだけど、ネットワーク上の、「プロバイダーとお客様」が
頭の中で図が描けていませんでした。

プロバイダーはどういった役割をしていて、
お客様とは誰で~という相関図すら頭に浮かばなかったです。

ここら辺は、図で見た方が分かりやすいです。
CiscoのHPで、「Cisco IP ソリューションセンターについて」というページの「Figure 1-6Service Provider’s View of the Network」という項目にあった図が分かり易かったので、使いたいと思います。
こんな画像です。

真ん中の雲みたいのがプロバイダー(通信事業者)の提供しているネットワーク。
そこの先端にPE-1, PE-2, PE-3って書いてあるルーターがあると思うんですけど、
それがPEルーター、Provider Edge Routerです。

そのルーターから、そのまま黒い線が伸びてて、各ビルに繋がっていると思うんですけど、
そのビルがお客様です。
プロバイダーがサービスを提供してるお客さんのビルです。
なので、そのビルにあるルーターをCEルーター、Customer Edge Routerと呼びます。

なぜEdgeというかは、もうお分かりで、
お互いの境界に位置するのでEdgeです。

・・・。
まぁなんか普通のというか、基本中の基本の話です。
ただ、これを知らないレベルでネットワークの仕事が始まりました。

ちなみに、
Routerの発音は、[ ráutə ] ですよ~!
カタカナで書いたら、ラウタです。
日本語にひっぱられて、ルーターって言っちゃったんです最初。
そしたら同僚に笑われました。。。

同じ轍を踏まないように、初めての人は気をつけていただければ!

2013年7月31日

夜勤頑張ってました。もう4年半くらい前のことなんですね。

意外と5年以上経ってると思ってました。時間の感覚がちゃんとしていた。

世の中に、前置きは要りません!毎回いきなりいきましょう!
イキナリズム!!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です