Davinci Resolveは無料でカッコ良さそうなので、DLすることに。 え、じゃあ正規版の16で。 ダウンロード、結構ファイルが重かった。1.7GB PostgreSQLも入れておこう。 無事終了。 これっぽいな
カテゴリー: IT全般 / General IT topic
というか期限切れで無くなりました。 なんだよー、まったく。 因みにドスパラのポイントって何に使えるんだろうか。 しかも990ptは今月中に消える・・・ブルーレイのプレイヤー欲しかったから、それを買おう。
このワードプレスは自分がニュースピックスでニュースをピックするとそれがTwitterにシェアされてTwitterにシェアされたときにワードプレス(このブログ)に新規投稿としてシェアするようにしている。 なのでこのウェブサイトには自分がピック[…]
JSONが正しく応答しないと言うエラーのために昨日の夜からブログが更新できなくて困っている。 パーマネントリンクの設定変更でうまくいくと言う記事を何個か見つけたんだがそれはうまくいかなかった。 他の記事でプラグインを全部無効化してみるという[…]
バーコードリーダーって英語なんですね。 https://www.mars-tohken.co.jp/products/adc/2D-handy/detail/THIR-6780.html THIR-6781を買おうと思ってます。6780より[…]
フルークとは ネットワーク・オートテスターの代名詞になってますけど、会社及び、その製品のことですかね。 ネットワークエンジニア御用達 最近名前が変わった? NetAlley社のLinkRunnerというFlukeの様な製品を購入しようと思っ[…]
このブログが教えてくれました。 https://mushikabu.net/2020/screenshot/ どうやら、これをOFFすればOKらしい。他のQAサイトで、「スペックが低いから」とか書いてあったけどwゲーミングPC使ってそれはな[…]
光ケーブルは端子の形状(とりあえずSC/LC) それが両端でどうなのか(SC-SC、SC-LC、LC-LC)、モード(シングル/マルチ)、長さ、伝送速度、を確認。 昔は少し曲げるだけで折れたのにな~と懐かしむ。 抜線の度に端面清掃するのが基[…]
https://twitter.com/Kenichi_Takai/status/1258361112644337669?s=20