①仮名のほうが良いのか実名のほうが良いのか
②企業色を全面に出したほうが良いのか、個人で行った方が良いのか

結論:ケース・バイ・ケース

自分が今行おうとしている事業をインターネット上で展開するには、場合はどちらが良いか考えてみた。

まず抑えて起きたいポイントはパワーシフト
パワー(権力や力)が以下の通り移動している。という世界的現象。

国→企業→個人

ありとあらゆるメディアが報じてる事なので、語る必要はないけれど、GAFAMに代表される国横断の多国籍企業が良い例。
GDPベースでいえば、多くの国を超えている。
しかし、今後は、そんな企業をも凌ぐ個人が台頭する。

なぜか?

この現象がなぜ起きているのか、はぁ。またジャック・アタリの21世紀の歴史を読み返さないと。

まぁインターネットの力ってのが簡単な説明だとは思うんだけど、個人ってやっぱり個人と繋がりたいのかな。個人が法人の熱狂的なファンにはあまりならないよな。Appleとかはなってるけど。

この転換期をうまく捉えてるのがマコなり社長(日本だと)
(まぁレペゼン地球とかヒカルとかあるけど)

ブランディングとしては(仮名✕個人)だけど、完全に株式会社DIVの事業の一つだもんな。あのチャンネル。

https://www.youtube.com/channel/UC7I3QTra4_kC4T

企業色を絶妙なバランスで出しているところが良い。

個人の良いところ:親近感
企業の良いところ:安心感

をうまくつかい、社長というところで権威性も利用してる

さて、自分は、というと、マコなり社長のブランディングを参考にして、

仮名(実名に近い)
個人(企業色を少し出す)

で行こう。
ただ、マコなり社長みたいな、感情のジェットコースタ手法じゃなくて、FMラジオみたいな世界観作れたら〜と思う。

実益×オシャレ

みたいなブランディングで。
出来るかどうか不安w
自分と一番遠い気がするな

けんすうさんの実名・仮名について

https://note.com/wakusei2nd/n/n2847b46baa99

最近けんすうさんがTweetしてたのが見つけられなくて、昔のnoteの記事

まず訴求力が高いのでは?と思っている事は、10回転職、10の職種の経験。
人に提供出来る価値としては、IT業界の色んなレイヤーを経験したことなので、IT業界以外も理解して、IT業界へ行きたい人にもアドバイス出来るのでは思ってるところ

それは、やはり個人として前に出た方が良い。

で、Youtubeのチャンネル名を決めようってことなんだけど、最初にやってたのは、

のぽた

これはnopota合同会社ののぽた。でもこれだと一見して何のチャンネルなのかわかりにくいので、次に考えたのはこれ↓

IT転職

でも、これだと、あんまり見る気しないよね。
わかりやすいけど、企業色が出過ぎかな。

炎上しちゃったけど、構成としては

バイリンガールちか

みたいに

バイリンガール(バイリンガルの女性、英語が喋れる!)
ちか(個人の名前、親近感!)

みたいななのが、目指すべきものだよな。
一見して分かりやすく、個人名がある。

ということで、

10回転職 けん

とかかな〜
なんか「洗濯屋 ケンちゃん」みたいだよな。まぁ知ってる人は少ないかな。

どちらにしろ、この構成を取る場合は、名前が健一である以上、洗濯屋 ケンちゃんは避けられないので、被りは気にしないことにしよう。

ただ、10回転職。だと、11回転職した人に負けてしまうので、
IT転職屋 とか、なんか分かりやすいし、優劣の差がつきにくい名前が良いかな。

とにかく、見る人が、分かりやすいのが良い気がする。
ベンチマークしてるのはこの人。

【転職YouTuber】メガネ転職コンサル

分かりやすいですよね。
あと、転職って文字は今回絶対入れたくて、理由は、「転職」って検索した人に届けたいからなんですよね。

それでいうと、「IT転職」ってのは良いかもしれないですね。

分かりやすいし、検索ワード取れるし。
逆に洗濯屋ケンちゃんに寄せに行くか。
一応、成功事例なので。

IT転職屋 ケンちゃん

にするか。でも、これだと、ちょっと商売感出過ぎかな。
あと、自分が10回転職した経験談を基に話したいので、転職エージェントじゃないんだよな。

IT転職が趣味 けんちゃん

ちょっと長い?趣味だと、信頼感でないかな?

大事にしたいのは

個人 × 信頼感

うーん。もう少しサンプリングするか。
自分の好きなYoutuber

nigahiga (仮名×個人)
Rachel and Jun (仮名×個人) 
バイリンガール英会話 | Bilingirl Chika (仮名×個人)
マコなり社長 (仮名×個人)
【転職YouTuber】メガネ転職コンサル (仮名×個人)
やまもとりゅうけん (本名×個人)
マナブ (仮名?×個人)
ものづくり太郎チャンネル
宋世羅の羅針盤ちゃんねる
キミアキ先生の起業酔話
メンタリスト DaiGo 
M&A BANK
KREVA
レペゼン地球【公式】
NetworkChuck
Eli the Computer Guy

一つ分かった事は、

「中身が良ければ名前は何でも良い!」

という結論になっているのは、Youtubeのインプレッション設計だと思う。結局Youtubeって、検索ベースでなくて、リコメンドベースで、リコメンドも質の高い内容の動画をリコメンド(インプレッション配布)してるから、チャンネル名なんて何でも良いってのが、今までの世界観なんだよな。

ただ今後は、検索ワードは意識したほうが良いと思う。
理由は、
①動画サービス内でも頻繁に検索が使われるようになると思うから。
②Google検索時に、Youtube動画が結果として表示されるから。

nigahigaさんみたいなスーパーアーリーアダプター件、世界的なYoutuberのネーミングは参考にならない。参入時期が違いすぎる。
まぁ仮名なんだな〜ってことは改めて気づいた。Ryan Higaだもんね。本名。

参考にすべきは、後発組で堅実な成長をしてる層。
あとネット検索からYoutubeへの流入を狙いたいので、検索ワードベースで考えるべき。
となると、メガネ転職の人は、やはり秀逸なネーミングといえる。
それと、メンタリストDaiGoも、そうだな。ただ、もうメンタリストといえばDaiGoだもんな。日本でその業界を作ったといえるので、これも一つ参考にしたいな。その業界を作っちゃえばいいのか。

因みにRachel and Junも、実は切り口が「私の夫は日本人」と、海外向けだったことがチャンネルURLを見て分かった。というか、英語人口と日本語人口を取りに行っているという頭の良さとでもいうか。
まぁそれはこれから。狙うはASEANの親日国。

未経験からIT転職 けん

 うーん。未経験からIT転職って正にマコなり社長だもんな。

プログラミング挫折 IT転職

 挫折とか、マイナスの言葉はあんまり入れないほうが良いって誰かが言ってたな。まぁこの層にも届けたい情報はたくさんあるのだが。

okay

ITインフラ転職 けんちゃん

これにしようか。
まず、「IT転職」だと幅が広すぎると思った。競合が強豪すぎる。
あと、IT業界のアプリレイヤーにいた時期が短いし、あの領域は知らないことが多すぎる。自分が勉強したくて興味があるけど、他者へ価値提供出来る領域ではない。
ただITインフラは違うし、未経験の人が行くべきIT業界として正しい。
また強豪が現れにくい筈。
理由は、
ITインフラ系は秘匿性が高い情報を扱うので、会社員の人がコアな情報発信は難しい。
あと、あのレイヤーの人達は常日頃B向けビジネスをしてるので、マス向けの情報発信は不得手なはず。
これが逆に、アプリレイヤーのSEO周りの人たちだと、うまいから強い。
強豪が現れ易いし、実力者である可能性が高い。
マナブさんが良い例。

あと、今後の発展として、ITインフラレイヤーの企業や知り合いはやっぱり多いんだよね。業界のトップレベルのプレーヤーも幸運にも知り合いがいるし、わかりにくい業界なので、ここらへんを分かりやすく噛み砕くことに価値はありそうだし、やってる人が少ない。

ということで、ITインフラ 転職 + 個人の仮名 という構成にして、

ITインフラ転職 けんちゃん にしようか。
けんちゃんがちょっとヤダな。
オシャレ感出したいので、

ITインフラ転職 KEN にする?
でもマナブさんが、分かりやすいほうが良いし、ひらがな・カタカナが良いっていってた気がするので、(けんすうさんだっけ)

ITインフラ転職 けん
ITインフラ転職 ケン

ITインフラ転職 けーん
ITインフラ転職 ケーン

マコなり社長の本名は真子就有(まこゆきなり)なので

ITインフラ転職 たかいち

だな。高井健一って、ただの名字+健康第一って健全な競争心のない名前なのに、中抜きすると、高みを目指しナンバーワンみたいな感じになるな。新しい発見。

ITインフラ転職 たかいち
ITインフラ転職 たかいいち
ITインフラ転職 かいいち
ITインフラ転職 たかけん
ITインフラ転職 いちたか
ITインフラ転職 いちけん

たかいち、か、たかけん、だな。

たかけんは高倉健さんみたいだな。
オリジナル性でいうと、たかいちだな。
どっちかって言うと、たかけんの方が、なんか聞いたことある。

ネット検索したけど、どっちも強豪はいなかった。競合はいたけど。

じゃあ、たかいちで。
洗濯屋ケンちゃんから脱却。
転職屋けんちゃんでも良かったんだけど、ビジネスに繋がりにくく成っちゃう気がする。転職という人生の一大事を扱うのに、洗濯屋ケンちゃんじゃあだめだよな。

やっと名前が決まったので、あとはブログを設定していこう。

やっぱ辞めた。たかいち。親しみ+おしゃれを目指す俺としてはw辞めよ

やっぱり「のぽた」だな。

ITインフラ転職 のぽた

せっかく、nopota合同会社作ったし、のぽたもノポタもnopotaも自分関連のものがTOPに来るようになったんだから、使おう。

因みに、のぽたは no border で、転職に対する境界線をなくそう。という意味で、方向性も合っている。

Google検索してたら、Googleってひらがな・カタカナ完全に使い分けて結果を表示するんだね。なので、同じ読みでもひらがななのか、カタカナなのかはとても大事。

ひらがなで、のぽた。

ITインフラ転職 のぽた

これでいこう。

もう資産の分散はしない。テコ入れはしてもポジションは消さない。
今まで良くなかったことの一つは、資産を分散させてたのがいけない。