ドローンを飛ばす前に知っておくこと

ドローンは登録制になった

  • 100g以上のドローンを飛ばすのは登録制になった 2022年6月20日から
  • 3つが義務化した
    • 機体の登録
    • 登録記号の表示義務
    • リモートIDの搭載
事前登録した人は色々お得だったらしい
  • 事前登録した人は緩和や免除がある
    • 登録記号の表示方法の緩和
    • リモートIDの搭載が免除
    • 3年間の登録期間が経過して更新するときも、リモートID機器の搭載は引き続き免除

一番厄介な「リモートIDの搭載」は以下のメーカーの一部機種ならファームウェアアップデートでIDの電波が出せるようになる

DJI、Skydio

因みに、自分が買ったDJI mini 2はファームウェアアップデートにより内部搭載できるタイプだったので良かった!!!

DJIガイド「【解説】リモートID対応機種に対するリモートID書込み方法 – 一般向けドローン – 」

ドローンの免許について

Google検索「ドローン 免許」

  • 2022年7月29日現在、ドローンの民間資格はあるが、国家資格は無い
  • 国家資格は2022年12月頃開始で調整されている
  • 一応、民間資格を持っている人は、国家資格の一部学科などが免除される可能性はある
  • 国家資格の受験料は60万円ほど?と以下のサイトでは予想していた

このサイトは分かりやすい

このサイトを見た限りでは、国家資格だけ取れば良い気がした。
それやぁ商売だから、サイト側は民間資格取得を勧めるけど、取り立てメリットを感じなかった。
いまは操作とか、許可の取り方とかを実地で学んで知識を付けていこう。

参考Links

https://drone-journal.impress.co.jp/docs/special/1184367.html

https://www.hb-j.jp/column/detail.html?id=515